2009年07月04日

IE8.0・インターネットオプション・セキュリティ設定(3)

個人のメモ用として投稿します。

間違っている可能性がありますので、自己責任でご利用下さい。
いずれ再度確認したいです。

今回調べて項目が表現が変わっているものがあります。
IE7.0は使ったことがないので、以下ページから拾い出しました。
Internet Explorer のセキュリティ ゾーン関連のレジストリ エントリについて

・IE7:より権限の少ない Web コンテンツ ゾーンにある Web サイトがこのゾーンに移動できる
・IE8:より権限の少ない Web コンテンツ ゾーン Web サイトがこのゾーンに移動できる

・IE7:異なるドメイン間のサブフレームの移動
・IE8:異なるドメイン間のウィンドとフレームの移動

・IE7:フィッシング詐欺検出機能を使う
・IE8:SmartScreen フィルター機能を使う

・IE7:Internet Explorer Webbrowser コントロールのスクリプトの許可
・IE8:Microsoft web スラウザー コントロールのスプリプトの実行を許可する

インターネットオプションのセキュリティ設定(ActiveX コントロールとプラグイン)





4.「ActiveX コントロールとプラグイン」

(1)ActiveX コントロールとプラグインの実行
個人的には、「無効にする」で使用する予定です。

・ダイヤログを表示する:
・管理者の許可済み:
・無効にする:高
・有効にする:低、中低、中、中高

制限付きサイト(ゾーン)では、
・ダイヤログを表示する
・管理者の許可済み
・無効にする(推奨)
・有効にする(セキュリティで保護されていない)

(2)ActiveX コントロールに対して自動的にダイアログを表示
個人的には、「無効にする」で使用する予定です。
「有効にする」にするとダイアログが多く表示される??
「自動的にダイアログを表示」がわかりずらくて、間違って判断しそうです。

・無効にする:低、中低、中、中高、高
・有効にする:

すべてのレベルで「無効にする」でよいのかな?

参考:
誤解される「自動的にダイアログを表示」の意味

(3)ActiveX を警告なしで使用することを承認済みのドメインにのみ許可する
調べる前は「無効にする」で使用しようと考えていました(これもわかりずらい表現ですね)。

警告なしで使用すること」を「承認済みのドメインにのみ許可する」

でも調べると「有効にする」で良いのかなって思います。

IE8.0になってから新たに追加された項目?
IE8.0を公開した時点で、説明等を公開して欲しいですね。

・無効にする:低、中低、中
・有効にする:中高、高

注1)「ActiveX を警告なしで使用することを承認済みのドメインにのみ許可する」調べましたが、理解できていません。

IE8.0・インターネットオプション・セキュリティ設定(1)
IE8.0・インターネットオプション・セキュリティ設定(2)
IE8.0・インターネットオプション・セキュリティ設定(4)
IE8.0・インターネットオプション・セキュリティ設定(5)
IE8.0・インターネットオプション・セキュリティ設定(6)
IE8.0・インターネットオプション・セキュリティ設定(7)
IE8.0・インターネットオプション・セキュリティ設定(8)
IE8.0・インターネットオプション・セキュリティ設定(9)
IE8.0インターネットオプション・セキュリティ設定(10)
IE8.0インターネットオプション・セキュリティ設定(11)
IE8.0インターネットオプション・セキュリティ設定(12)
IE8.0インターネットオプション・セキュリティ設定(13)
IE8.0インターネットオプション・セキュリティ設定(14)
IE8.0インターネットオプション・セキュリティ設定(15)

参考資料:
グループ ポリシーを使用した Windows XP Service Pack 2 の機能の管理 : Internet Explorer ポリシー設定

ブログランキングに参加しています。よかったらクリックしてくれるととうれしいです。

ブログランキング その他

人気ブログランキングへ

この記事へのトラックバックURL

http://neco.mediacat-blog.jp/t38367
上の画像に書かれている文字を入力して下さい