2014年01月09日

1月9日・名古屋港線

●本日の名古屋港線は?

午前(8660レ):DE10 1557 + キヤ97-R2

午後(8660レ):DE10 1557 + キヤ97-R1

なお、撮影した写真データは、後日できるだけアップできればと思っていますが....

さてWebページ、新しいPC側にインストールしたソフトであるページを表示したら、大幅に修正が必要になるので、どうするかは未定です。  

2010年11月29日

今朝のJR貨物・名古屋港駅

今朝、JR貨物の名古屋港駅へ行ってきました。

昨日とは違い、見に来ている人はいませんでした。
さて、昨日担当したDE10 1725は、いませんでした。いつ帰ったのか?

シキ800C + ヨ8450は、まだ名古屋港駅に停まっていました。
空のシキ800の返却は、いつ行われるのか?





明日のキヤ97の運搬に支障があると思われますので、どうするのか?本日中に稲沢まで運搬するのか?それとも名古屋港駅内のどこかに移動させるのか?

本日中に運搬すると思いますが.....?




■■
今朝のJR貨物・名古屋港駅
11月29日・名古屋港線(1)
シキ800の返却  

2010年11月28日

特大貨物:名古屋港駅(2)

今朝の名古屋港駅です。




道路の反対側(シートレインランドの駐車場)






  続きを読む

2010年11月17日

11月16日午後・名古屋港線

11月16日午後の名古屋港線は?

DE10 1725 + キヤ97-R4







  続きを読む

2010年09月15日

(DE10 1701)9月14日午後・名古屋港線

9月14日午後の名古屋港線は?

DE10 1701 + キヤ97-R4
本当は、名古屋駅ではなくて、踏切か架道橋で撮影しようと思っていましたが、あまりにも酷い臭い等で頭が痛くなり、家を逃げ出しました(防虫剤?)。







  続きを読む

2010年09月04日

9月4日・雑記(2)

●まだまだカメラに慣れていないのか、本日午後の名古屋港線でまた失敗。ため息です。

午前:DE10 1517 + キヤ97-R4
午後:DE10 1517 + キヤ97-?(たぶん、キヤ97-R3だと思いますが...?)





●本日はドクターイエローの走行がある日ですが、面倒で撮影は手抜きしました。



  続きを読む

2010年07月31日

7月31日午前・名古屋港線

7月31日午前の名古屋港線は?

DE10 1726 + キヤ97-R2








  続きを読む

2010年06月12日

6月12日午前・名古屋港線は?

本日(6月12日)の名古屋港線は?

DE10 1725 + キヤ97-R4(4・104)






  続きを読む

2010年04月03日

4月3日午前・名古屋港線

4月3日午前の名古屋港線は?

DE10-1725 + キヤ97-R4








風が強いので、桜の花散らないだろうか.....?

午後は、単機で帰るのか?  

2010年01月04日

山王信号場

12月30日に稲沢へ行った帰り、中央線の車内から山王信号場付近の写真を撮ってきました。

中央線




中央線と名古屋港線の分岐






  続きを読む

2009年10月16日

名古屋港線・名古屋港駅

名古屋港線・名古屋港駅です。

まずは道路が高架になっているところから撮影しました。








その向こうに見えるのは、「キヤ97-4・104」ですね。


  続きを読む

2009年10月12日

名古屋港線・白鳥線分岐

名古屋港線と旧白鳥線の分岐の場所です。

日本テレコムの建物がたって、分岐の場所は、ほとんど残っていません。

廃線になった白鳥線跡、地図から見ると白鳥駅や名古屋市場駅をのぞき、わかりやすいです。写真は、名古屋港線と旧白鳥線が合流する地点です。



9月22日・雑記より)

  続きを読む

2009年09月29日

名古屋港線・東海橋乗降場はどこに(1)

戦前にあった東海橋乗降場は、いったいどこにあったのだろうか?

父に聞くと駅はあって、切戸踏切付近ではないかと言いました。でも違うように思います。

さて、東海橋乗降場は
昭和17年、名古屋駅名古屋港駅間で旅客営業再開。東海橋乗降場を開設。
昭和20年、名古屋駅名古屋港駅間で旅客営業廃止。東海橋乗降場を廃止。

名古屋駅を基点にすると、
山王信号場が1.8km、八幡信号場が3.0km、東海橋乗降場が6.0km、名古屋博覧会前駅が6.5km、名古屋港駅が8.0km

地図上で800mが5.3cmの場合、5kmだと約33.1cm、3kmだと約19.9cm、3.5kmだと約23.1cm

八幡信号場~新東海通踏切:20.5cm、八幡信号場~小鉄橋:24.6cm、小鉄橋~名古屋港駅(中川橋東):7.5cm

地図上からだと東海橋乗降場は、新東海通踏切よりも少し手前(北方向)、名古屋博覧会前駅は津金踏切よりも少し先(南方向)になります。

本日はここまで。別の資料をもとにさらに調べたいですが、現時点当該する資料はなし。


  

2009年09月25日

山王信号場

山王信号場

建物等があり、実際は外からは写真が撮れませんでした。今度電車の車内からでも撮影しようと思います。

さて、日本テレコムの建物の下を名古屋港線が通っています。






  続きを読む

2009年09月24日

名古屋線・八幡信号場

名古屋線・八幡信号場です。

下の写真が「八幡信号場」の建物でよいのだろうか?
八熊通りにかかっている架道橋の横にあります。









  続きを読む