2009年12月06日
12月6日・雑記(3)
●さきほどから、年末にむけて整理等を始めています。
(1)まずは年賀状、まだ何もしていません。今年初めに来た年賀状を探してきました。あと、住所変更や喪中で来たものもそろえたつもりです。明日以降、少しづつはじめたいです。
(2)机の中の整理しています。
忘れていたお金がでてきました。千円札が4枚、まったく記憶にありません。何のおかねだったんだろうか?
さて今のお札(E号券)の肖像は、野口英世。発行開始日が2004年11月。この肖像の写真は、1918年頃に撮影されたものだとあるWebに書かれていました。
その前のお札(D号券)の肖像は、夏目漱石。この写真の撮影者は、小川一真(おがわかずまさ)。小川一真氏は、平塚に小川写真化学研究所を創立。また凌雲閣の百美人を撮影。東京写真師組合の、初代組合長。
(3)机の中から、コンパクトのデジタルカメラ用のストラップが20本ぐらいでてきました。カメラについていたものを必要以外ストラップを外したものです。それだけデジタルカメラを購入したということです。実際何台デジタルカメラを買ったかは、わかりません。
●兄君がさきほど外へ出ていきました。寒くなってきたのに、いったい何をしているのか?
(1)まずは年賀状、まだ何もしていません。今年初めに来た年賀状を探してきました。あと、住所変更や喪中で来たものもそろえたつもりです。明日以降、少しづつはじめたいです。
(2)机の中の整理しています。
忘れていたお金がでてきました。千円札が4枚、まったく記憶にありません。何のおかねだったんだろうか?
さて今のお札(E号券)の肖像は、野口英世。発行開始日が2004年11月。この肖像の写真は、1918年頃に撮影されたものだとあるWebに書かれていました。
その前のお札(D号券)の肖像は、夏目漱石。この写真の撮影者は、小川一真(おがわかずまさ)。小川一真氏は、平塚に小川写真化学研究所を創立。また凌雲閣の百美人を撮影。東京写真師組合の、初代組合長。
(3)机の中から、コンパクトのデジタルカメラ用のストラップが20本ぐらいでてきました。カメラについていたものを必要以外ストラップを外したものです。それだけデジタルカメラを購入したということです。実際何台デジタルカメラを買ったかは、わかりません。
●兄君がさきほど外へ出ていきました。寒くなってきたのに、いったい何をしているのか?
●ちびちゃん、椅子の上では寒いのか?現在は布団の上で寝ています。
この記事へのトラックバックURL
http://neco.mediacat-blog.jp/t46509
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません